2025年05月02日
花 花火のよう
新年度になり各事業所から近況報告がアップ
され、また、個々の利用者さん、職員の人生本の
一ページがめくられた。
この一年でそれぞれの本にはどんな物語が描か
れるのでしょうか?
私の場合、プライベート時間は歩くことで日頃のス
トレスを発散するようにこころがけていて、先日も近場
を歩いてきました。
この時期は、一斉に名も知らぬ花が咲き、その香り、
色で蜂だけでなく人をもひきつけます。なので、図鑑を
片手に、見比べながら花の名を探しながら歩くように
していますので、立ち止まる機会が増えてきた。
では、私の近況報告。
読んだ本が映画化されることが多い。先日、「花まんま」
を観てきた。
それが上映される前の予告で「でっちあげ」(福田ますみ
氏のルポルタージュ)が流れた。数年前にこの本を読んだ
時、対人関係の仕事に就くことがとても怖くなった。
自身も知らず知らずのうちに巻き込まれることがあるかも
しれないと思うと尚更に。6・27より。
27日は気分転換を兼ね「雑草手帳」を片手に香貫山へ。
昼食は欧蘭陀館でいただいた。いつもFBでアップしている
方がいて「一度行かねば」と思い行ったのだが、ラブライブ
のフィギュアを見ていたらその先にその方の姿が見えた。




不思議だね。(これで2回も食事処であってしまった)
これらコミック本も含めC &Cに置いておきます。
天気が良い時は歩くべし。ということで29日は自宅→二日町
駅⇨修善寺駅→星山バス停→サイクルスポーツセンター→田原
野→さつきヶ丘公園→廣瀬神社→田京駅→伊豆長岡駅⇨二日
町駅→自宅










今回も花調べをかね。
お昼はもちろん舞寿司の鯵ずし。
星山というバス停があったけど、夜は星が綺麗なのかな?
よい1日でした。
さて、明日は 里の食堂を掃除するとか。たまには、食堂をきれ
いにしながら自身の心をきれいにしに行ってきましょうか。
*花の名前わかる方がいましたら何かの折、教えてくださいませ。
いけたに
され、また、個々の利用者さん、職員の人生本の
一ページがめくられた。
この一年でそれぞれの本にはどんな物語が描か
れるのでしょうか?
私の場合、プライベート時間は歩くことで日頃のス
トレスを発散するようにこころがけていて、先日も近場
を歩いてきました。
この時期は、一斉に名も知らぬ花が咲き、その香り、
色で蜂だけでなく人をもひきつけます。なので、図鑑を
片手に、見比べながら花の名を探しながら歩くように
していますので、立ち止まる機会が増えてきた。
では、私の近況報告。
読んだ本が映画化されることが多い。先日、「花まんま」
を観てきた。
それが上映される前の予告で「でっちあげ」(福田ますみ
氏のルポルタージュ)が流れた。数年前にこの本を読んだ
時、対人関係の仕事に就くことがとても怖くなった。
自身も知らず知らずのうちに巻き込まれることがあるかも
しれないと思うと尚更に。6・27より。
27日は気分転換を兼ね「雑草手帳」を片手に香貫山へ。
昼食は欧蘭陀館でいただいた。いつもFBでアップしている
方がいて「一度行かねば」と思い行ったのだが、ラブライブ
のフィギュアを見ていたらその先にその方の姿が見えた。




不思議だね。(これで2回も食事処であってしまった)
これらコミック本も含めC &Cに置いておきます。
天気が良い時は歩くべし。ということで29日は自宅→二日町
駅⇨修善寺駅→星山バス停→サイクルスポーツセンター→田原
野→さつきヶ丘公園→廣瀬神社→田京駅→伊豆長岡駅⇨二日
町駅→自宅










今回も花調べをかね。
お昼はもちろん舞寿司の鯵ずし。
星山というバス停があったけど、夜は星が綺麗なのかな?
よい1日でした。
さて、明日は 里の食堂を掃除するとか。たまには、食堂をきれ
いにしながら自身の心をきれいにしに行ってきましょうか。
*花の名前わかる方がいましたら何かの折、教えてくださいませ。
いけたに