江川邸

輝望会スタッフ

2022年06月29日 10:02

 現在NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が放送され
ている。


 頼朝が流された蛭ヶ小島は韮山の田圃の中に現在
もある。


 また、明治日本の産業遺産として世界遺産登録され
た韮山反射炉も同じ地にある。(現在、伊豆の国市)

 この反射炉を江川英敏が1857年に完成させた。




 大砲をこの地で自力製造した。



 今で言う軍需工場が韮山にあり、それも幕末にあったと
思うと今のこの静けさがざわめく。



 先日『田方農業高校物語』を紹介したけど同じ著者の
写真の本が入ったのでサイドストーリーに置いておきま
す。




 また、FBで紹介されていた写真の本と一緒に置いてお
きます。



 この本、精神保健に疎い私にもとてもわかりやすく、読
みやすいように思ったのでぜひご覧ください。





 話を戻し、5年ほど前に"きぼう青年学級"で韮山の江川邸
を見学したことがあった。反射炉は何度もいったことがあったが
江川邸は初めてだった。

 門を入ると玄関があり、よくいろいろな時代劇に使われている
ようなことが書かれた案内板があり、少し進むと、天井が高く張
りが太い台所には竈があり、当時の生活を彷彿とさせてくれた。

 ここに本の代々代官だった江川氏が住んでいたかと思うと、何
となく身が引き締まる。



 幕末の韮山、伊豆の青い空と高い空。それと、頼朝や政子、
北条、江川氏たちが見たであろう山々と白い雲に思いを馳せる
のもまたたのしいかも。




                           いけたに



関連記事